11月2日@科学技術館

投稿者:

本日の科学ライブショー「ユニバース」は、亀谷和久(東京理科大学)が
案内役を務め、お送りしました。
11月に入り、だいぶ寒くなってきましたが、今の時期はいったいどんな
夜空
が見えるのでしょうか。夕方には明るい一番星の金星がきれいに
見えますが、秋の星座は暗いものも多く、今の時期はあまり星を見ない
かもなんて方もいらっしゃるかもしれません。実はこの時期というのは
秋の星座はもちろん早い時間帯には夏の星座を見ることができ、少し
夜更かしをすれば冬の星座も見ることができる、もりだくさんの季節です。
時間帯によって変わる星空の季節をみなさんもぜひ楽しんでみてください。
地球から飛び出して宇宙空間から太陽系を見てみましょう。もしも私たちの
住む地球の公転の速さが速くなったらどうなるの?もしも太陽系にもし太陽が
増えたら?そんな宇宙の「もしも」を「ユニバース」では見ることができます。
ぜひ「ユニバース」にお越しになって自分の目で確認してみてくださいね。
11月といえば、アイソン彗星が近付いてくる時期でもあります。太陽に最接近
する11月29日には、太陽(sun)の表面の非常に近いところをかすめるように
通過(graze)します。そのことからサングレーザー(sungrazer)とも呼ばれます。
太陽の熱により表面から蒸発したガスやちりが長い尾として成長し、明るく
立派な彗星として私たちを楽しませてくれるかもしれません。太陽に非常に
近づく11月29日前後を除き、11月下旬から12月まで明け方の東の空に
見ることができるようですので、探してみるのも良いかもしれませんね。
最後に宇宙の果てまで宇宙旅行を体験しました。地球からは同じ距離のように
見えている星たちも、同じ星座の中でも距離がばらばらな様子を楽しんで
いただきました。
科学ライブショー「ユニバース」では、毎週違った案内役と内容でお送り
しています。以前お越しいただいた方も、まだお越しいただいていない方も
科学技術館4階シンラドームまでぜひお越しください。