本日の科学ライブショー「ユニバース」は矢治健太郎(国立天文台)が 案内役を務め、ゲストに長谷川雅也さん(高エネルギー加速器研究機構)を 迎えお送りしました。 まず、はじめは今日の星空を紹介しました。星座絵と共に本日の星空
続きを読む月: 2014年5月
5月24日@科学技術館
本日の科学ライブショー「ユニバース」は、亀谷和久(東京理科大学)を 案内役にお送りしました。 まず「太陽系の姿」と題して、専用メガネをかけていただき、迫力満点の 3Dシミュレーション映像で宇宙の様子をご覧いただきました。
続きを読む5月17日@科学技術館
本日の科学ライブショー「ユニバース」は野本知理(千葉大学)が案内役を務め、 上演いたしました。 本日はまず、ミクロな「分子の世界」を体感しました。私たちの体にたくさん含まれる 「水」の分子は酸素のボディーに水素の腕が2本
続きを読む5月10日@科学技術館
本日の科学ライブショー「ユニバース」は大朝由美子(埼玉大学)が案内役を務め、 上演いたしました。 最初のコーナーでは本日の星空を眺めました。19時半ごろの空は西の空に木星と 冬の星座が、南には火星と月、そして土星が輝いて
続きを読む5月3日@科学技術館
本日の科学ライブショー「ユニバース」は片岡龍峰(国立極地研究所)が 案内役を務め、上演しました。オーロラ特番ということもあり、満員のお客様を お迎えしての上演となりました。 オーロラ特番ではまず、全天のオーロラの映像をご
続きを読む