5月29日科学技術館

投稿者:

本日の「ユニバース」は矢治健太郎(立教大学)が案内役を担当しました。
本日は太陽系内の話でした。最初は月に注目しました。
昨日が満月だったので、太陽と地球、月の位置関係をみて三者が一直線になっていることを確認しました。
次は太陽系内最大の惑星、木星です。木星は地球の10倍も大きいですが、自転周期はたったの10時間です。
100時間ぐらいだと思われたお客様が多く、驚かれていました。
また、最近木星の縞模様が1本消えているそうです。
縞が消えたり、薄くなったりすることは15年に1回ぐらい起こるそうです。
今度は輪で有名な土星です。3Dの迫力ある映像を楽しんでいただきました。土星に近づくと、実際に触ろうと手を伸ばすお子さんが多くいらっしゃいました。
最近の話題として金星探査機「あかつき」の話題も取り上げました。打ち上げと衛星切り離しの映像を紹介しました。
最後にオーロラの3D映像を楽しみました。神秘的で綺麗な映像に見入るお客様も多くいらっしゃいました。
ぜひ、「ユニバース」にいらして、一度迫力ある惑星の姿と美しいオーロラの映像をご覧になってください。