科学ライブショー「ユニバース」は、1996年4月以来、毎週土曜日の午後に科学技術館(東京都千代田区)で開催されています。
以下は、2008年に行われた科学技術館での「ユニバース」の一覧です。
[1996年] [1997年] [1998年] [1999年] [2000年] [2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年] [2010年] [2011年] [2012年] [2013年] [2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年] [2025年] [今後]
月日 | 案内役 | ゲスト・内容 | 観測 |
---|---|---|---|
上演コーナー | |||
備考 | |||
1/ 5 | 木村 かおる (科学技術館) |
野本知理さん (ちもんず / フリーソフト作者) 「恒星間宇宙船HippLiner」・「光と分子」 |
なし |
一回目:「太陽系の姿」「恒星間飛行」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「恒星間飛行」「ゲストコーナー」 |
|||
1/12 | 伊吹山 秋彦 (理化学研究所) |
平野秀典さん (慶應義塾大学) 「小さな世界をのぞいてみよう ―コンピュータ・シミュレーションで見るタンパク質―」 |
あり |
一回目:「ライブ天体観測」「重力の不思議」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「重力の不思議」「銀河宇宙の世界」「ゲストコーナー」 |
|||
1/19 | 亀谷 和久 (東京大学) |
なし | なし |
一回目:「太陽系の姿」「銀河宇宙の世界」「重力の不思議」 二回目:「太陽系の姿」「恒星間飛行」「重力の不思議」 |
|||
1/26 | 半田 利弘 (東京大学) |
なし | あり |
一回目:「ライブ天体観測」「太陽系の姿」「重力の不思議」 二回目:「太陽系の姿」「恒星間飛行」「銀河宇宙の世界」 |
|||
2/ 2 | 木村 かおる (科学技術館) |
宮原ひろ子さん (東京大学) 「屋久杉を使って昔の太陽の活動を調べる」 |
なし |
一回目:未定 二回目:未定 |
|||
2/ 9 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
柳瀬亘さん (東京大学) 「冬に考える台風のふしぎ」 |
あり |
一回目:「太陽系の姿」「ライブ天体観測」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「銀河宇宙の世界」「ゲストコーナー」 |
|||
2/16 | 永井 智哉 (自然科学研究機構) |
なし | なし |
一回目:「太陽系の姿」「地球がもし100cmの球だったら」「太陽系の姿」 二回目:「太陽系の姿」「地球がもし100cmの球だったら」 |
|||
2/23 | 半田 利弘 (東京大学) |
海老沢研さん (宇宙航空研究開発機構) 「宇宙とX線と相対性理論」 |
あり |
一回目:「ライブ天体観測」「恒星間飛行」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「重力の不思議」「ゲストコーナー」 |
|||
3/ 1 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
佐藤道男さん (日本建設産業職員労働組合協議会) 「くらしをささえる建設のしごと」 |
なし |
一回目:「太陽系の姿」「銀河宇宙の世界」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「重力の不思議」「ゲストコーナー」 |
|||
3/ 8 | 伊藤 哲也 (自然科学研究機構) |
上野宗孝さん (東京大学) 「金星と地球―太陽系の双子星」 |
なし |
一回目:「太陽系の姿」「ゲストコーナー」「国際宇宙ステーション」 二回目:「太陽系の姿」「ゲストコーナー」「国際宇宙ステーション」 |
|||
3/15 | 平野 秀典 (慶應義塾大学) |
井出絵実子さん (株式会社五藤光学研究所) 「小さいようで大きな話―宇宙と細胞にみつけた物語」 |
なし |
一回目:「分子の世界」「ゲストコーナー」 二回目:「分子の世界」「ゲストコーナー」 |
|||
3/22 | 木村 かおる (科学技術館) |
阪本成一さん (宇宙航空研究開発機構) 「「かぐや」が見た月 ~月が教えてくれること~」/「「かぐや」が見た地球 ~地球人は宇宙人になれるか~」 |
あり |
一回目:「太陽系の姿」「ライブ天体観測」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「ゲストコーナー」 |
|||
3/29 | 半田 利弘 (東京大学) |
戎崎俊一さん (理化学研究所) 「ユニバースの12年」 |
なし |
一回目:「恒星間飛行」「銀河宇宙の世界」「ゲストコーナー」 二回目:「太陽系の姿」「重力の不思議」「ゲストコーナー」 |
|||
展示室リニューアルのため、以降夏頃まで休演となります。 | |||
8/20 (水) |
半田 利弘 (東京大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:15時30分~16時10分 | |||
展示室リニューアルオープンを記念して、8月31日(日)までの夏休み期間は毎日上演します。 | |||
8/21 (木) |
半田 利弘 (東京大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/22 (金) |
半田 利弘 (東京大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/23 | 戎崎 俊一 (理化学研究所) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/24 (日) |
戎崎 俊一 (理化学研究所) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/25 (月) |
矢治 健太郎 (立教大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/26 (火) |
川井 和彦 (理化学研究所) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/27 (水) |
半田 利弘 (東京大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/28 (木) |
平野 秀典 (慶應義塾大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/29 (金) |
伊藤 哲也 (自然科学研究機構) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/30 | 永井 智哉 (自然科学研究機構) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
8/31 (日) |
半田 利弘 (東京大学) |
リニューアルオープン記念 | なし |
一回目:14時~14時40分 二回目: |
|||
9/ 6 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
なし | |
9/13 | 戎崎 俊一 (理化学研究所) |
なし | |
9/20 | 半田 利弘 (東京大学) |
なし | |
9/27 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
なし | |
10/ 4 | 半田 利弘 (東京大学) |
なし | |
10/11 | 永井 智哉 (自然科学研究機構 国立天文台) |
鈴木博さん (理化学研究所 仁科加速器研究センター) 「こわれた対称性 2008年ノーベル物理学賞」 |
なし |
特別展「日本のノーベル賞科学者展」の一部として2008年ノーベル物理学賞の研究を解説 | |||
10/25 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
なし | |
11/ 1 | 亀谷 和久 (宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部) |
なし | |
11/ 8 | 戎崎 俊一 (理化学研究所) |
羽尻公一郎さん (フリーランス) 「うそは不思議」 |
なし |
11/15 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
なし | |
11/22 | 半田 利弘 (東京大学) |
野本知理さん (神戸大学) 「光で見る原子の動き」 |
なし |
11/29 | 亀谷 和久 (宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部) |
なし | |
12/6 | 半田 利弘 (東京大学) |
なし | |
12/13 | 戎崎 俊一 (理化学研究所) |
柳瀬亘さん (東京大学 気候システム研究センター) 「スーパーコンピューターで天気をつくる」 |
なし |
12/20 | 縣 秀彦 (自然科学研究機構 国立天文台) |
なし | |
12/27 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
小泉伸夫さん (農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所) 「鳥インフルエンザ 野鳥はだいじょうぶ?」 |
なし |