科学ライブショー「ユニバース」は、1996年4月以来、毎週土曜日の午後に科学技術館(東京都千代田区)で開催されています。
以下は、2013年に行われた科学技術館での「ユニバース」の一覧です。
[1996年] [1997年] [1998年] [1999年] [2000年] [2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年] [2010年] [2011年] [2012年] [2013年] [2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年] [今後]
2013年
月日 | 案内役 | ゲスト・内容 | 観測 |
---|---|---|---|
上演コーナー | |||
備考 | |||
1/5 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
佐藤 真一郎さん (日本原子力研究開発機構) 「人工衛星の電力を支えるための『最強の太陽電池』」 |
なし |
1/12 | 野本 知理 (千葉大学) |
柳瀬 亘さん (東京大学 大気海洋研究所) 「冬のうずまき&夏のうずまき」 |
あり |
1/19 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
廣田 朋也さん (国立天文台 水沢VLBI観測所) 「最新の望遠鏡で明らかにされたオリオン大星雲の中心部」 |
なし |
1/26 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
木村 英樹さん (東海大学 チャレンジセンター / 工学部 電気電子工学科) 「南アフリカで開催された世界最長ソーラーカーレースでの優勝」 |
あり |
2/2 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
成田 憲保さん (国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室) 「すばるが見つけた逆回りの系外惑星の秘密」 |
なし |
2/9 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
片岡 龍峰さん (東京工業大学) 「オーロラを3Dで見よう!」 |
あり |
2/16 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
柴田 雄さん・佐藤 友厚さん (日本建設産業職員労働組合協議会) 「くらしをささえる建設のしごと」 |
なし |
科学技術館は無料開館 (けんせつフェスタ2013) | |||
2/23 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
今西 昌俊さん (リモート出演) (国立天文台 ハワイ観測所) 「宇宙に存在する超巨大ブラックホール」 |
あり |
3/2 | 矢治 健太郎 (立教大学) |
小林 大輔さん (宇宙航空研究開発機構) 「ねぇ,知ってた? コンピュータって宇宙ではびっくりして計算 間違いするんだって」 |
なし |
3/9 | 野本 知理 (千葉大学) |
大朝 由美子さん (リモート出演) (埼玉大学) 「星形成の謎に迫る ~ハワイから観測生中継~」 |
あり |
3/16 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
松本 尚子さん (国立天文台) 「良い視力で天の川の地図作りを始めたら…」 |
なし |
3/23 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
今田 大皓さん (筑波大学) 「南極に望遠鏡を作ろう!」 |
あり |
3/30 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
なし | なし |
4/6 | 野本 知理 (千葉大学) |
小麥 真也さん (国立天文台 チリ観測所) 「アルマをつくる: 電波天文学者の実際」 |
なし |
4/13 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
斎藤 貴之さん (東京工業大学 地球生命研究所) 「この夏天の川銀河中心で輝くガス雲」 |
あり |
4/20 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
金 美京さん (国立天文台 水沢VLBI観測所) 「日中韓を繋ぐVLBI: 東アジアVLBIネットワーク」 |
なし |
4/27 | 片岡 龍峰 (東京工業大学) |
三好 由純さん (名古屋大学 太陽地球環境研究所) 「ついたり消えたりするオーロラ」 |
あり |
5/4 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
山田 竜平さん (国立天文台 RISE月惑星探査検討室) 「太陽系天体の中身を探る!? ~かぐや、はやぶさの先へ~」 |
なし |
5/11 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
藤原 英明さん (リモート出演) (国立天文台 ハワイ観測所) 「すばる望遠鏡で探る宇宙の謎」 |
あり |
5/18 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
古石 貴裕さん (福井大学 工学部 物理工学科) 「シミュレーションで見る分子の世界」 |
なし |
5/25 | 野本 知理 (千葉大学) |
本原 顕太郎さん (東京大学 大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター) 「世界で一番高い天文台をつくる」 |
あり |
6/1 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
阿部 新助さん (日本大学 理工学部 航空宇宙工学科) 「地球衝突天体 ~ロシア隕石落下と探査機はやぶさ地球大気再突入」 |
なし |
6/8 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
堀田 英之さん (東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻) 「スーパーコンピューターの中の太陽」 |
あり |
6/15 | 野本 知理 (千葉大学) |
佐々木 貴教さん (東京工業大学 大学院理工学研究科 地球惑星科学専攻) 「宇宙は地球であふれてる!?」 |
なし |
6/22 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
北内 英章さん (情報通信研究機構 / 第52次日本南極地域観測隊夏隊・第53次同夏隊・第54次同夏隊) 南極紹介特別番組第一部「私がみた南極」 福田 陽子さん (リモート出演) |
なし |
南極紹介特別番組「南極ってどんなところ? ~南極観測隊員に聞いてみよう!~」として開催(事前申し込みあり) | |||
6/29 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
平松 正顕さん (国立天文台チリ観測所) 「アルマ望遠鏡が電波で探る宇宙」 |
あり |
7/6 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
吉川 真さん (宇宙航空研究開発機構) 「太陽系小天体の科学 ~隕石から『はやぶさ2』まで~」 |
なし |
7/13 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
本間 希樹さん (国立天文台 水沢VLBI観測所) 「天の川の流れをキャッチ! ~ 電波で見た最新の銀河系像」 |
あり |
7/20 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
藤原 英明さん (国立天文台ハワイ観測所) 「天文学の最前線、ハワイ・すばる望遠鏡観測室から生中継」 ※藤原さんには、ハワイ・すばる望遠鏡の観測室から生中継でご出演いただく予定です。 |
な・オ |
7/27 | 野本 知理 (千葉大学) |
山田 昌治さん (工学院大学) 「小麦粉の不思議な世界」 |
あり |
8/3 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
黒ラブ教授さん (よしもとクリエイティブ・エージェンシー) 「よしもと芸人黒ラブ教授の理科お笑いドームライブ 科学技術館にやってきたぁ~ 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノシンラドームニ」 |
なし |
8/10 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
相馬 央令子さん (JAXA/ISAS) 「宇宙ヨットIKAROSの挑戦」 |
あり |
8/17 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
片岡 龍峰さん (国立極地研究所) 「オーロラは高さ何キロメートルか? ~オーロラ3D映像から求める~」 |
なし |
8/24 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
葛原 昌幸さん (東京工業大学理工学研究科地球惑星科学専攻) 「すばる望遠鏡、太陽系”外”惑星の写真撮影に挑戦」 |
あり |
8/31 | 野本 知理 (千葉大学) |
田村 陽一さん (東京大学大学院理工学系研究科附属天文学教育研究センター) 「サブミリ波がかくされた銀河の誕生をあばく」 |
なし |
9/7 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
西塚 直人さん (国立天文台ひので科学プロジェクト) 「太陽彩層ジェットを地上プラズマ実験で初めて再現」 |
なし |
9/14 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
日下部 展彦さん (国立天文台) 「惑星誕生の現場を探れ」 |
あり |
9/21 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
藤原 英明さん (国立天文台) 「すばる望遠鏡の夏休み」 |
なし |
9/28 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
寺居 剛さん (国立天文台) 「太陽系小天体から探る惑星大移動」 |
あり |
10/5 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
臼井 文彦さん (東京大学大学院 理学系研究科) 「赤外線が決め手!いま明かされる小惑星帯の姿」 |
なし |
10/12 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
なし | あり |
10/19 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
第一部 12:30~13:30 ノーベル物理学賞特別公演 野尻 美保子さん (高エネルギー加速器研究機構(KEK)) 「ヒッグス粒子発見からわかったこと、わからないこと」 |
なし |
第二部 14:00~15:00 ノーベル生理医学賞特別公演 中野 明彦さん (理化学研究所/東京大学) 「ノーベル生理医学賞2013-細胞内の交通整理を明らかに」 |
なし | ||
第三部 15:30~16:30 ノーベル化学学賞特別公演 杉田 有治さん (理化学研究所) 「計算機で化学する?今年のノーベル化学賞と「京」コンピュータ」 |
なし | ||
時間枠を変更しノーベル物理学,生理医学,化学賞特別講演会として開催 (事前申し込み不要。当日直接会場へお越しください。) |
|||
10/26 | 野本 知理 (千葉大学) |
矢野 創さん (宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所) 「たんぽぽ・国際宇宙ステーションで行うアストロバイオロジー実験」 |
あり |
11/2 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
なし | なし |
11/9 | 野本 知理 (千葉大学) |
山下 南海子さん (株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ) 「免疫だけじゃない!科学に役立つ抗体の世界」 |
なし |
11/16 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
菊池 知彦さん (横浜国立大学大学院環境情報研究院) 「海の中の宇宙」 |
なし |
11/23 | 矢治 健太郎 (国立天文台) |
鈴木 文二さん (埼玉県立春日部女子高校) 「アイソン彗星、太陽に急接近!」 |
あい |
11/30 | 伊藤 哲也 (国立天文台) |
柳瀬 亘さん (東京大学大気海洋研究所) 「天気を決める色々なうずまき」 |
なし |
12/7 | 亀谷 和久 (東京理科大学) |
古荘 玲子さん (都留文科大学/国立天文台) 「太陽に近づいたアイソン彗星に何が起こったのか?」 |
なし |
12/14 | 大朝 由美子 (埼玉大学) |
西合 一矢さん (国立天文台チリ観測所) 「ALMA望遠鏡で見え始めた星誕生の瞬間」 |
あり |
12/21 | 片岡 龍峰 (国立極地研究所) |
細川 敬祐さん (電気通信大学 宇宙・電磁環境研究センター) 「地球のてっぺんに現れるオーロラを撮る!」 |
なし |
クリスマス・オーロラ特番 最新の3Dオーロラ映像を上映予定。詳しくはこちら |