12月10日@科学技術館

混雑することもなく始まったユニバースでしたが、惑星の名前当てクイズの時には、答えてくださった方へのプレゼントのカードを巡って積極的に答えを言ったりと、元気な子どもが多い日でした。 毎週話題にのぼっている小惑星イトカワと、

続きを読む

12月3日@科学技術館

ここ最近の夕方、西の低い空に金星が、東の空には火星が見えています。 宇宙空間から惑星の配置を見下ろしてみると、地球と金星、火星が接近しているのがわかります。 他にもよくみると、金星と火星が反対の方角に見えることもわかりま

続きを読む

11月26日@科学技術館

今日は「ゲストコーナー」がなく、また「ライブ天体観測」も、ヤーキス天文台が雪だったため「太陽系の姿」、「分子の世界」を中心にお送りいたしました。 「太陽系の姿」では、惑星当てや、地球の速度を変える実験の他に、小惑星イトカ

続きを読む

11月19日@科学技術館

「太陽系の姿」では、惑星当てクイズをしました。 また、11月20日に小惑星「イトカワ」に着陸する予定のJAXAの小惑星探査機「はやぶさ」の話をご紹介しました。 1回目には「銀河宇宙の世界」、2回目に「重力の不思議」のコー

続きを読む

11月12日@科学技術館

先週に引き続き今週も混雑することがなく、落ち着いた雰囲気の中でのライブショーとなりました。 「太陽系の姿」では惑星当てクイズや、探査機「はやぶさ」を降下させることで話題になっている小惑星「イトカワ」についてのお話などをし

続きを読む

11月5日@科学技術館

今日は木曜日に祝日があった後の土日だったせいか、混雑することもなく和やかなショーとなりました。 「太陽系の姿」では、いつもの惑星当てクイズのほか、最近、小惑星に接近した、JAXAの「はやぶさ」や、10月30日に地球に大接

続きを読む

10月29日@科学技術館

生命ユニバース第3弾としてライブショーを行いました。 31日にハロウィンを迎えるということで、今日は魔女に登場してもらいました。 「骨の不思議」では、私たちの骨の構造について紹介しました。 特に、子どもの骨と大人の骨の違

続きを読む

10月15日@科学技術館

「太陽系の姿」では、間近の天文現象として、2年2ヶ月振りの火星の接近と、明後日10月17日(月)の月食を紹介しました。 案内役は約6年振りの担当でしたが、今日特別のコーナーとして、世界文化社から2002年に発行された著書

続きを読む

10月8日@科学技術館

だんだんと空が暗くなるのが早くなってきた最近ですが、太陽が沈んだ方角に明るい星が見えています。金星です。今日のライブショーでは、ヤーキス天文台で撮った金星の写真を紹介しました。望遠鏡で拡大してみると満ち欠けをしているのが

続きを読む

10月1日@科学技術館

今回は「太陽系の姿」と「ゲストコーナー」の2本立てでお送りいたしました。 私達のいる太陽系にはどのような惑星があるのか、そして火星が地球と接近するという話題についてご紹介いたしました。 一昨年の夏に、火星が大接近! と騒

続きを読む