1月28日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」は、亀谷和久(情報通信研究機構)が案内役を務めました。 本日の星空について紹介しました。夜に晴れていれば、金星と木星といった太陽系の惑星やオリオン座をはじめとした冬の星座を見ることがで

続きを読む

1月14日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では、矢治健太郎(自然科学研究機構 核融合科学研究所)が案内役を務めました。 核融合科学研究所の紹介をしました。ここでは1億2000万度のプラズマ作り出したり、そのプラズマを水素の光の

続きを読む

12月24日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」は、矢治健太郎(自然科学研究機構 核融合科学研究所)が案内役を務めました。 核融合科学研究所は岐阜県にあり、国立天文台と同じ国立の研究施設です。奈良の大仏ほどの大きさの施設があり、プラ

続きを読む

12月10日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では野本知理(千葉大学)が案内役を務めました。 「分子の世界」のコーナーでは、『味』を会場の皆様と予想しながら、酢酸やグルタミン酸などさまざまな調味料の分子の形を見ていきました。また、

続きを読む

11月26日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では、日下部 展彦(アストロバイオロジーセンター)が案内役を務めました。 まず、今夜の星空についてお話しました。今見える秋の星空は夏や冬と比べると明るい星が少なく、全天で21個ある1等

続きを読む

11月12日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では平松正顕(国立天文台)が案内役を務めました。 はじめの「本日の星空」のコーナーは秋の星座と惑星の話題から始まりました。 本日の20時頃には頭の上の高い空にペガスス座が見えています。

続きを読む

10月22日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」は、亀谷和久(情報通信研究機構)が案内役を務めました。 まず「本日の星空」のコーナーでは、わし座のアルタイル、こと座のベガ、はくちょう座のデネブからなる夏の大三角や、天の川を紹介しまし

続きを読む

10月8日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では矢治 健太郎(核融合科学研究所)が案内役を務め、ゲストに近藤 正聡准教授(東京工業大学 科学技術創成研究院 ゼロカーボンエネルギー研究所) を迎えてお送りしました。 まず科学の話題

続きを読む

9月24日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では亀谷和久(情報通信研究機構)が案内役を務め、ゲストに大西輝夫先生(情報通信研究機構)を迎えてお送りしました。 まず星空に関する話題です。秋分の日も過ぎましたが、夏の大三角をもう少し

続きを読む

9月10日@科学技術館

本日の科学ライブショー「ユニバース」では野本知理(千葉大学)が案内役を務めました。 「分子の世界」のコーナーでは、水やエタノール、その他さまざまな調味料の分子の形を紹介しました。また、食塩の温度を変化させ、固体、液体、気

続きを読む